藤山二郎を訪問した後はそのまま天王寺ミオまで移動してプラザ館2階のサブウェイを訪問。

ヘルシー志向が強いサブウェイになぜデカ盛りブロガーが足を運んだかと申しますと...。

 

 

ナイトバリューという夜限定のセットがあって、一部レギュラーサイズメニュー(BLT、てり焼きチキン、えびアボカド、えびたま、チーズサラダチキン)2個購入で990円と、最大で190円お得になるのですよね。

私的にはレギュラー(パン半分)だけでなくフットロング(パン1本)でもナイトバリューをやって欲しいところですが。

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

ナイトバリュー(990円)

アイスコーヒー・L(360円)

こちらはフードコートとなっていて、適当に空いていた席に陣取ります。

 

 

言ってもヘルシー志向のサブウェイですので、私がオーダー可能な品は限られています。

そんな中からサンドイッチBLT(ベーコンレタストマト)てり焼きチキンでお願いしました。

 

 

にしてもアイスコーヒーデカ過ぎだな...。

これはLサイズではなくMサイズでも十分でしたね。

 

 

まずはてり焼きチキン

パン(ブレッド)ウィートを選択。

ソース(ドレッシング)ですが、てり焼きチキンてり焼きソースで味が付いていてマヨネーズがお勧めとの事でしたので、何も無しにしました

トッピングも無しで無料で増やせる野菜類も増量無しでお願いしています。

てり焼きチキンは香ばしく焼かれていて柔らかく、てり焼きソースだけでも全然頂けてしまいますね。

 

 

お次はBLT

ブレッドセサミドレッシングバジルソースを選択。

私の場合はドレッシングも選べる種類が限られているのが悲しいところ。

こちらもトッピング等の増量はしていません。

バジルソースの存在は感じましたが、ベーコンの塩味や旨味だけでも十分に美味しく頂け、サブウェイサンドイッチは一見するとボリューミに見えますが、ブレッドの食感は軽いので見た目よりすんなりと食べられますね。

 

 

そんなこんなで美味しく完食。

ご馳走様でした星

実は10年以上ご無沙汰していたサブウェイでしたが野菜もたっぷり摂れますし、ナイトバリューフットロングで野菜を増量したら、それなりに食べ応えも出る。

今後は連食の2軒目とかで利用する機会が増えるかも。