餃子の王将で遅めの昼食を頂いた後は、用事が残っていましたのでそちらを済ませる。

そうこうしているうちに夜になりどこかで夕食を頂きたいのですが、時刻は20時を回っていましたし手堅く定食屋チェーンのやよい軒 難波中2丁目店を訪問。

 

 

やよい軒少し前にもブログにしていますが、文末に「牛カルビ焼肉定食の提供が始まったら食べに来たい」というような事を書いていますし、丁度良い機会でしょう。

牛カルビ焼肉定食は企画の第1弾のようで、このブログが公開される頃には第2弾のレモンビーフ定食の提供が始まっていると思います。

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

牛カルビ焼肉とコロッケの定食・お肉1.5倍(1420円)

やよい軒の定食ですので、もちろんご飯おかわりは自由

昼食の消化は完全に済んでいなくてお腹は空いていませんが、おかずが尽きるまで頑張ってみましょう。

 

 

 

牛カルビ焼肉1.5倍だけあってまずまずのボリューム。

コロッケも食べ応えがありそうなサイズ。

これでご飯食べ放題が付いて1420円なら、コスパは悪くないでしょう。

 

 

 

タレにもコチュジャンが加えられているみたいですが、味変アイテムとしても小皿で添えられています。

醤油ベースのタレニンニクを効かせたタレは、今の時期にピッタリでスタミナが付きそう。

コチュジャンのピリッとした味わいも後を引いて食が進みます。

 

 

 

そんな訳でもちろんご飯をおかわり。

個人的には今の自動おかわり君よりも、以前の炊飯器からセルフで盛る方が好きでしたが、世の流れもありますしこれは仕方ないでしょう。

 

 

牛カルビ焼肉の下にはキムチも盛り付けられていて目先を変えるのに丁度良い。

コロッケジャガイモがメインのシンプルなタイプで、ホクホクした食感とジャガイモのほのかな甘味が味わえます。

メインとして牛カルビ焼肉が鎮座していますので、コロッケはむしろこれくらいの存在感が丁度良いですね。

 

 

 

その後もご飯のおかわりを繰り返して、中盛(約200g)を5杯おかわりしたところでおかずが付きましたので終了。

 

 

ご馳走様でした星

美味しかったのですが、これからの時期は普通に食事するだけで汗だくになってしまいますね。

秋が待ち遠しいです...。