お店の外観写真は以前使用した物の使い回しですが、大手牛丼チェーン吉野家にて牛丼・並盛がテイクアウト限定ではありますがお得になるキャンペーンを開催していますので便乗しました。

 

 

そんな訳でして牛丼・並盛4個をテイクアウトルンルン

お店で食べるとでテイクアウトだとになるのかな?

通常ですと牛丼・並盛1個460円4個だと1840円になるのですが、今回はキャンペーン価格で1620円でした。

1個あたり405円ですね。

 

 

 

言っても吉野家牛丼を食べるのって、何気に久しぶりかも。

最近はキング牛丼の調査やらですき家に行く事が多く、ブログ外では安くてお手軽な松屋を利用する事が多いです。

 

 

事ある毎に書いていますが、単純に味だけなら大手牛丼チェーンの中では吉野家が一番好み。

ただすき家キングがあったり、松屋は常時まとめ買いが安くてネットオーダーだと独自のポイントも付きますので、なかなか吉野家には足が向かない

吉野家もタブレットオーダーの店舗を増やしたりと、色々試行錯誤していると思うのですけどね。

 

 

個人的に大手牛丼チェーンの中では吉野家牛肉が一番美味しいように思います。

薄切りながら煮込まれてもパサついておらず脂身の甘味も感じ取れ、ほんのり生姜が効いた割り下牛肉の旨味を引き立てている。

そして玉ねぎの茹で加減。

すき家とかだとほぼ生煮えの玉ねぎが出てきたりする場合もありますが、少なくとも私個人は吉野家でそのような牛丼に遭遇した記憶はありません。

 

 

 

そんな事を考えているうちに美味しく完食。

ご馳走様でした星

その気になればもう少し食べれるけど、平日の夕食としてはこれくらいが適量かな。

 

 

食後は青汁をがぶ飲みして無駄な抵抗。

適量以上飲んだところで、効果は変わらないらしいですけどね。

まあ何と言うか、気持ちの問題です。