あさチャンを訪問した後は、そのまま堺市中百舌鳥の町中華のお店豚麺に向かいます。
到着は13時頃で並びは10人ほど。
30分くらい待って入店となりました。
オムライス・大は完全にメニューから消えたか...。
となるとお手軽にデカ盛りオムライスが食べたくなったらキリンケラーヤマト行くのが手っ取り早いか。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー![]()
カレーやきめし・大(1050円)
言ってもこの2軒目ですので丼物の大は危険と判断。
手堅くやきめし系を選択しました。
それでも2軒目としては油断のならない相手。
画像からは伝わらないと思いますがお皿の直径は20cmくらいあって、普通はやきめし(チャーハン)を盛るようなお皿ではない。
山のすそ野が広くお皿の中心は窪んでいますので、見た目以上の難敵です。
カレーやきめしですが、早い話が中華風ドライカレーですね。
提供された瞬間からカレーの香りが食欲をそそり、このお店のやきめし系ですので具には豚肉がたっぷりと入っています。
結構しっかりとカレーが主張していてスパイシー。
若干カレー粉の粉っぽさがあってB級グルメ感もあり、好きな人はとことん好きな味わいでしょうねえ~。
小さなお子様には刺激が強すぎるかも知れませんけど。
付属の中華スープがまた仕事をしています。
かすかに生姜が効いていて、カレーですこし痺れてきた舌を良い感じにリフレッシュしてくれる。
このスープが無かったら、終盤はペースダウンしていたかも知れません。
7~8分で美味しく完食。
ご馳走様でした![]()
帰る頃には14時を回っていて、お店はオーダーストップとなっていました。
以前より訪問ハードルは高くなってしまいましたが、今年も定期的に足を運びたいですね。










