この日は仕事終わりに肥後橋のフライヤー フライヤー(FRYER FLYER)を訪問。
今日もお刺身は提供しているかな~。
この日のお刺身の盛り合わせはこんな感じで、私はあまりお酒は飲めませんのでおつまみではなく夕食で頂きましょうかね。
一緒に頂くプレート(定食)も前回とは少し変えよう。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
ミックスフライプレート・並・ごはん大
お刺身盛り合わせ(1980円)
前回はおかずが余ってしまいましたので、ごはんは大にてお願いしました。
ミックスフライプレートの並は1265円ですが、ごはん大の増量金額は失念...。
まずは鮮度が落ちないうちにお刺身をお刺身定食として頂きましょう。
そのお刺身ですが、今回はマダイ、カツオ、カンパチ、マグロのスキ身というラインナップで、盛り合わせはマダイ、カツオ、カンパチという組み合わせになります。
お酒と一緒に頂くなら、2~3人でシェアして丁度良い量かも知れません。
まずはカツオから。
皮目を少し炙ってありますが、タタキほどは焼かれていないかな。
厚切りにカットされていて、口に入れるのも一苦労のボリューム。
厚切りならではのモチモチっとした食感が楽しめます。
正直生のカツオはそれほど得意ではないのですが、こちらは普通に頂けました。
続いてカンパチ。
ブリやハマチは時々食しますが、カンパチのお刺身を頂くのは恐らく初めてで、コリコリ感が凄い。
新鮮で身が締まっているからだろうか。
ブリほど脂が乗っておらずその分生臭さも控えめな印象で、ごはんとも相性抜群です。
そしてこちらは前回も頂いたマダイ。
サクサクっとした心地い食感の後は口内で溶けていき、マダイ特有の上品な甘味が広がります。
あまり外でお刺身を食べる機会が無いので、至福の一時ですね。
一通りお刺身を堪能し、後半はミックスフライ定食として楽しみます。
こちらにもフィッシュフライ、イカフライ、エビフライが盛られていますので、この日はシーフードデーみたいになってしまったな。
お刺身をじっくり堪能したので多少時間を要しましたが、25分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
次回は久々にガッツリと頂きたい気持ちもあるけど、お刺身のラインナップも気になる。
まあその時の気分で決めれば良いか。