この日は日本橋のちょいめしあさチャンを訪問。
営業時間は結構アバウトで11時40分頃に到着したらまだ開店しておらず、店先で5~6分待っていたらシャッターが開きました。
メニュー表は前回の使い回し。
その前回ですが、普段からボリューミーなとりから(鶏の唐揚)の盛り具合が更にえぐい事になっていて、あの時がたまたまだったのか気になりあまり間隔を空けずの訪問となりました。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
2種ミックスレギュラー定食・とりから&焼肉・ごはん大
(1750円)
こちらのお店の定食はちょい定食が基本になっていて、レギュラー定食はおかずが2倍になります。
普通に見たらかなりヤバいとりからの量ですが、これはいつもの盛りかな。
やはり前回はたまたまだったのか。
こんな事を言っては身も蓋もありませんが、デカ盛りのお店あるあると言うか、こちらのお店は盛りつけも結構アバウトですので、またあの量に出くわす可能性は高いですけど。
とりから(鶏の唐揚)は安定の高クオリティ。
旧店舗時代の鋭利でクリスピーな衣も懐かしいですが、最近の優しい衣も良いですね。
どちらにせよご飯がしっかり進む味付けで、この唐揚げに出会っていなかったら今の食べ歩き生活は無かったかも知れません。
焼肉は牛スライス肉をタレで炒めた家庭的な味わい。
こちらもご飯がモリモリ進みます。
というより、この焼肉だけで1kg近くあるご飯を平らげられそう。
18分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
実はこの日の食後にドムドムハンバーガーに寄っていたのですよね。
このブログを執筆している時点ではまだカニバーガーの提供は継続していますので、急いでブログにしなくても良かったかな。