豚麺を訪問した後は中百舌鳥から堺東まで南海高野線で移動。
南海堺東駅から徒歩5分ほど、堺市役所近くの肉麺ひだまり庵を訪問。
この日は麺類の提供は無くカレー営業となってます。
知ってて来たのですけどね。
姉妹店のひだまり庵本店とセットで訪問する事が多かったのですが、こちらの肉麺ひだまり庵は日曜日が休みの場合が多く、少し訪問しにくくなってしまいました。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー![]()
ハンバーグのせカレー・大(900円)
この日はハンバーグのせカレーしか選択肢はなく、サイズは並と大が選べますのでもちろん大でお願いしてます。
ハンバーグだけで150gとの事。
俵型でご飯に埋もれている部分もあり見た目だけでは判別しにくいですが、食べてみた感じは確かに150gくらいはありそうでした。
ご飯も400~500gくらいは盛っていそうで、カレーも合わせれば総重量は1kgに迫りそう。
一般的な成人男性がガッツリ食べるには十分過ぎる量で、この内容で900円ならコスパは優秀でしょう。
カレーはスパイスカレーと欧風カレーの中間といった感じ。
ドロッとしたルゥ系カレーの中に所どころスパイスの粒々感が感じられ、香辛料の香が辛より主張していて、辛さは万人受けする範囲ですがスパイスの豊かな香りが楽しめます。
スパイスと一緒にミルクっぽい風味も口の中に広がりましたので、チーズでも溶かし込んでいるのでしょうかね。
ハンバーグは肉肉しいみっちり詰まったタイプ。
やはりひだまり庵系列だけあって、しっかりお腹に溜まる肉を食べていると感じるハンバーグを出してくれますね。
5~6分で美味しく完食。
ご馳走様でした![]()
オペレーションの都合かも知れませんが、最近はちょくちょくカレー営業をしているみたいなので、また頂ける機会はありそうです。









