コーさん 本店を訪問した後ですが、あまりの唐揚のボリュームに少し予定が狂う。

とりあえずはお店の近くにあったこちらのスーパー銭湯で体を休めながら今後の行動を考えます。

 

 

3時間ほどのんびり入浴を楽しんだ後は、これまた近くにあったバーミヤンに立ち寄り、少し早いですが夕食を頂く事にしました。

夜まで時間を潰してもガッツリ食べれるくらいまで体調が回復するという保証は無いし、だったら早く家に帰って翌日以降に備えた方が得策かなと。

 

 

 

まだ夕食には早い時間帯でしたので店内は閑散としていました。

17時までの注文だとごはんの大盛りは無料というのも早めに立ち寄った理由の一つだったりします。

 

 

ひとまずドリンクバイキング(186円※クーポン価格)ごはんセット(231円)に付属しているスープバーを楽しみます。

この日のスープわかめスープでした。

 

 

そうこうしているうちに料理が出来上がり、ネコ型配膳ロボットちゃんがテーブルまで来てくれました。

 

 

そんな訳でオーダーした品が完成ルンルン

昼食はペース配分はどうであれ唐揚げライスでしたので、だったら夕食は餃子ライスだろ?という訳の分からない理屈での注文となりました。

 

 

餃子は2人前(12個)W焼餃子(527円)という設定がありましたので、そちらをW(ダブル)でオーダー。

単純に1人前(285円)を4つ注文するより安上がりです。

 

 

 

私は餃子のタレを使用できませんので、いつものように醤油ラー油で頂きます。

バーミヤン餃子って皮が少し厚めでモチモチ感があり、その分焼き目は香ばしく焼き上がっている印象。

その皮の中には肉汁というかスープがたっぷりと詰まっていて、噛む度に口の中が旨味の汁で洪水になるかのよう。

ファミレスの餃子だと思って甘く見ていると、良い意味で期待を裏切られる事になると思います。

 

 

調子に乗って寿司2貫食いならぬ餃子2個食いという暴挙も敢行。

餃子都合4人前合計24個もあるし、これくらいの贅沢は許されるでしょう。

ただ何というかバーミヤン餃子は見た目よりもお腹に溜まる印象です。

 

 

それでも美味しく完食。

 

 

デザートでも頂きたい気分でしたので、以前から気になっていたはちみつ揚げパン バニラアイス添え(362円※クーポン価格)を追加オーダールンルン

ちゃっかりドリンクバーから抹茶オレも調達しています。

 

 

温かい揚げパン冷たいバニラアイス

そしてそこに絡むはちみつの濃厚な甘味が何とも言えませんね。

 

 

そんなこんなでデザートも美味しく完食。

馳走様でした星

帰る頃には17時前になっていて、ぼちぼちお店も混みだして来ましたので、そそくさと撤収します。