
金龍ラーメンを訪問した後ですが、もう少し食べれそうでしたので大手牛丼チェーン店の吉野家へ。
その間少しゲーセンで遊びましたので、その分だけ時間は経過しています。
今回は牛皿定食・特盛(844円)をオーダーしました
ご飯の大盛・おかわりは無料ですので、もちろん大盛にてオーダー。
かなり昔の話で記憶があやふやですが、私が子供の頃って吉野家は牛丼一本で勝負していて後は味噌汁や玉子やお新香(漬物)というラインナップだったと記憶しています。
ただその当時から皿は存在していたと思うのですが、今のようなご飯と具がセパレートになったスタイルなのか牛丼の具だけなのかは思い出せないのですよね。
そんな昔話はさて置きまして、早速な~ま~た~ま~ご~と牛皿の牛肉を絡めてご飯にオン。
基本は牛丼なのでしょうけど、セパレートで食べると雰囲気も変わり味も変わる気がしますね。
そんな訳で大盛ご飯をおかわり。
1杯目のご飯は少量の牛肉と玉ねぎで片付けましたので、2杯目のご飯は牛肉のみの具と残った生玉子で贅沢に頂きます。
私は紅生姜を食せませんので七味唐辛子は必須なんですよね。
吉野家の七味唐辛子は辛味よりも風味の方が強い印象(個人の感想)ですので、大量にかけても問題はありません。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
特盛だと肉量は並の2倍になりご飯も大盛2杯分食べていますので、単純に牛丼・並盛(448円)を2杯食べるよりもお得になりましたね。
浮いたお金で激安自販機の缶コーヒーが買えそうです。
