極楽うどんTKUで食事を済ませた後は一駅移動して森ノ宮へ。

もりのみやキューズモール内に出店しているコメダ珈琲店を訪問しました。

 

 

 

 

メニューの一部。

ランチタイムとあって数人の待ちが居ましたので最後尾に接続。

何やらコメダ珈琲店には色々な裏メニューや裏技があるみたいで試そうと思っていたのですが、結論から言うとこちらのお店では対応していないようでした。

店舗や地域にもよるのかな?

 

 

 

 

それはさて置いて今回はグラコロ(640円)コメダブレンド・たっぷりサイズ(600円)をオーダー。

グラコロって名称は、てっきりあの大手ハンバーガーチェーンが商標登録していると思っていたのですけど。

 

 

 

グラコロは期間限定メニューなので、このブログが公開される頃には提供が終了しているかも知れません。

私も何だかんだで始めて頂きます。

サイズ感だけならバーガーキングのワッパーに引けを取りませんね。

サクサクに揚がったクリームコロッケの中にはグラタン(ホワイトソース)がたっぷり。

グラタンのまろやかさとソースの酸味が好相性で、マカロニが入っているのも個人的には嬉しいです。

 

 

 

そして追加でオーダーしたシロノワール(600円)

食事系メニューもオーダーしていましたので通常700円から100円引きとなりました。

数人でシェアするならともかく一般の方が一人で頂く場合は、食後のデザートとかいう優しいボリュームではないかも。

 

 

熱々で表面は軽くサクサク中はもっちりのデニッシュと、冷たいソフトクリームがこれまた絶妙な組み合わせなんですよね。

付属のメープルシロップをたっぷりかけて頂くと、連食の2軒目という事も忘れて次から次へと胃に収まっていきます。

改めてデザートは別腹という事を体感しました。

 

 

そんなこんなで美味しく完食。

ご馳走様でしたルンルン

気になっていた裏メニューや裏技は、コメダの地元である名古屋へ行った時にでも試してみましょうかね。