オムココワを訪問した後ですが、歩いてすぐの場所に新しいカレー屋さんがオープンしたらしいので向かう事にします。

そんな訳でSHEEP かれーHOUSEというお店に到着。

元々はこの近くで間借り営業していたお店らしいですが、こちらに移転して10月1日に再オープンしたばかりようです。

一応食べログのリンクは貼っておきますが、もしかすると古い情報のままかも知れません。

 

 

 

というより以前この場所は地元でも人気のオムライス屋さんだった気がします。

そのオムライス屋さんに代わりこのお店が入った経緯については分かりませんが、このお店もオムココワもそのオムライス屋さんを調べていたらヒットしたので今回訪問したという事です。

 

 

 

今回はかれー・LL(1000円)ベーコン(200円)をトッピングでお願いしましたルンルン

基本メニューはかれー(ライス)1本という潔さで、サイズバリエーションとトッピングで変化を加えているみたいです。

かれー最小のSサイズでもライス300g一般的な並盛レベルの量となっており、LLサイズ(600g)まで選択可能となっています。

 

 

ルゥは濃厚系のいわゆる欧風スタイル

具材はほぼ溶け込んでいるようで、所どころに肉の繊維のような物を見かけましたがチキンかな?

スパイスは感じますが辛さ自体は万人受けする範囲に抑えている印象。

濃厚系ではありますが食べやすいカレーと言えますね。

 

 

トッピングしたベーコンは、もはやステーキと表現しても誇張ではない立派なサイズ。

両面を焼く事で脂が溶け出し、ベーコン自体の塩味ルゥに溶け込んでいる野菜果物の甘味を引き出しているかのようで、相性は抜群に良かったです。

 

 

7~8分で美味しく完食。

ご馳走様でした星

こちらのお店も先ほど訪問したオムココワも夫婦で切り盛りしているようで、温か味のある接客が印象的でした。

高槻に来る事があればまた足を運びたいです。