この日は阪急を利用して高槻市へ。
丁度タイミング良く期間限定で運行されているミッフィー号に乗車し、撮影に興じている女子たちに混ざりミッフィー号(ミッフィートレイン)というよりロングホーントレインみたいな私もスマホのカメラを向けます。
などという余興?はさて置きまして、駅を出てすぐの場所にあるオムココワというお店に到着。
ビルの2階に店を構えていて入り口は狭く、初見の方だと気付かずに通り過ぎてしまうかもと体験者が語ってみる。
デカ盛りのお店でなく量は至って普通らしいですが、一応Lサイズまで提供していますし連食するには丁度良いかな~と思い足を運びました。
店内はかなり狭く客席は8席しかなく、その上有効席数は実質5~6席で開店してすぐに待ちが出るという状況。
まずはサラダが提供されます。
無料のサラダとしては、まあまあのボリュームですね。
こういうサラダって、メインの料理が完成するまでこちらをお楽しみ下さい的な品だと思いますが、私は手を付けずにメインの完成を待つ。
そんなこんなで料理が完成![]()
今回はきのこたっぷりチーズクリームオムライス・L(950円)をオーダー。
Lサイズは大体コンビニおにぎり3個分くらいの量らしいですが、実物はもう少し多そうですね。
これでサラダも付いて950円で一般的な方なら満足できる量だと思いますし、コスパは悪くないかも。
ケチャップライスは酸味控え目でバターがふわりと香る優しい味わい。
卵は焼き目こそついていませんが、外側はしっかりと焼かれているタイプ。
それでいながらフワッとした食感に仕上がっており熟練の技が垣間見れます。
ソースは濃厚なクリームシチューのような感じ。
このソース単体だと濃厚過ぎてしまうかも知れませんが、ケチャップライスと良い具合にバランスが取れていて、仕上げにふりかけられた黒胡椒の刺激がアクセントになっていました。
そんな訳であっという間に完食。
ご馳走様でした![]()
他の客がオーダーしていたケチャップオムライス(ノーマルオムライス)のLサイズが私が頂いていた品より一回り大きかったように見えましたので、また来る機会があればそちらを頂いてみたいですね。












