ヒーローズステーキハウスを訪問した後は青春18きっぷでひたすら大阪を目指しますが、折角横浜に来た事ですしシウマイで有名な崎陽軒で何か買って道中で頂きましょう。

 

 

 

台風が接近中との事でダイヤの乱れや運休も想定していましたが、どうやら私が乗車していた時間帯は特に問題は無かったです。

ただ台風が直撃となった静岡県内はかなり激しい雨が降っていました。

その静岡県を通過し愛知県に差しかかる頃には晴れ間も見えてきて、ここまで来ればもう安心とだと思いますので、先ほど崎陽軒で購入したお弁当を頂きましょう。

 

 

今回はシウマイ弁当(860円)横濱チャーハン(660円)を購入ルンルン

 

 

まずはシウマイ弁当から。

崎陽軒シウマイを頂くのって何気に数年ぶりかも。

おかずご飯もみっちり詰まっているのが嬉しいですね。

 

 

 

揺れる列車内での撮影ですので、お見苦しい点が多々あるかも知れませんが大目に見て頂けると助かります。

名物のシウマイホタテや豚肉の風味や旨味がしっかりと引き出されていて、シンプルながら奥が深く何個でも食べたくなる味わいですね。

先ほども書いたようにご飯おかず共に容器にみっちりと詰まっており、手に持つとズシリとした重量感を感じます。

恐らく成人男性でも普通に満足出来そうなボリュームがあり、これで860円駅弁として考えるとかなりお手頃かと。

 

 

お次は横濱チャーハン

こちらも容器にみっちりと詰まっていて、チャーハンは一般的なお店の1人前くらいはありそうでした。

 

 

醤油がフワッと香るどこか懐かしい味に仕上がっており、冷めても美味しく頂けるように味付けしていると思いますが、温めて食べても美味しいでしょうね

シウマイや鶏の唐揚げも付いて660円ですので、こちらもかなりお得な価格設定だと思います。

人気の駅弁ブランドですので、大量生産して薄利多売が出来るからこその価格設定だと思いますが。

そんなこんなで無事に大阪に辿り着き帰宅となりました。

お盆休みの後半は地元で食べ歩く予定です