この日は仕事終わりに定食屋チェーンのやよい軒にて夕食を頂きました。
何やら期間限定で本格的な麻婆豆腐定食を提供しているらしく、四川麻婆豆腐定食と辛さを増したバージョンである旨辛四川麻婆豆腐定食がラインナップしているみたいですね。
麻婆豆腐だけを単品で提供していたら両方頂こうと考えていたのですけど、どうやら定食のみでの提供のようでしたので、今回は旨辛四川麻婆定食(950円)をオーダー。
料理が完成
麻婆豆腐は土鍋で提供されグツグツ煮立っており、視覚からも食欲を刺激してくれますね。
早速麻婆豆腐に手を付けたいところですがひとまず置いておきまして、付属の唐揚げで最初に提供されたご飯を片付けます。
やよい軒と言えば定食類のご飯はおかわり自由。
以前は自動の機械ではなく巨大な炊飯器から自分で盛るシステムで、そちらだと目一杯盛れるから個人的には以前の方が良かったのですが、昨今の諸事情を考えると仕方ありません。
ここでようやく麻婆豆腐を頂きます。
通常のバージョンよりも辛く仕上げているようで最初は豆鼓の塩味を感じ、その後すぐに山椒(花椒?)や唐辛子の刺激がやって来て、思ったよりも口内がヒリヒリします。
チェーン店にしてはかなり攻めたレベルの辛さだと思いますが、挽き肉の旨味とかも感じ取れてピリ辛好きな方には丁度良い辛さかも知れません。
最初はお茶碗でご飯を頂いていましたがキリがないので、中盛(約200g)3杯分のご飯を麻婆豆腐の土鍋にぶち込み、裏麻婆丼みたいな感じにして締めくくりました。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
ご飯は最初の1杯と中盛を5杯おかわりしています。
食後はアイスクリームでお口直ししてからいつものマイホへ。
前日はまだ設置されていなかった景品が入っていましたので、少し遊んでから帰宅しました。
