この日は日本橋のちょいめしあさチャンを訪問。
前回がちょっとイレギュラー気味な訪問でテイクアウトで利用となりましたので、今回は店内でガッツリと頂きたいところ。
今のところ私が知っている価格からの値上げはされていないようですが、世の情勢を考えるといつ価格改正があっても仕方ないかと。
ただお店側も原材料費の高騰を値上げで補填するだけで精一杯となっており、従業員の待遇改善までの余裕はというのが現状だと思います。
なのにただのラーメンが1000円以上するなんてありえないなどとSNSとかで声高に発信している人を見ると、何だか残念な気持ちになってしまいます。
それはさて置きまして、今回は2種ミックスレギュラー定食・とりから&焼きそば・ごはん大(1700円)をオーダー
鶏のから揚げとソース焼きそばという、食べ盛りの男子中高生が泣いて喜びそうな組み合わせ。
いや、もしかしたら、今時の男子中高生が唐揚げや焼きそばで大喜びするというのが昭和オッサン世代の思い込みなのかな?
揚げ物オンリーの組み合わせではないですが、結果的におかずゾーンはまっ茶色という、私流のストロングスタイルとなってしまいました。
まあ何やかんやで、このブログの8割以上は茶色い気がしますけど。
安定のとりから(鶏の唐揚げ)
しっかり目の味付けなので、ご飯がモリモリ進みます。
ちょいめしあさチャンに来ておいてとりからを頼まないなんてありえない、ってくらいにこちらではほぼ毎回とりからをオーダーしています。
そして焼きそば。
いたって普通のソース焼きそばですが、それゆえに美味しい。
量も何気に2人分くらいあって、食べ応えもあります。
20分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
到着は昼過ぎでしたが、この感じだと夕食は要らなさそうですえ。
そう考えると食費は抑えられているという事でしょう。
