谷町一味禅から木津市場一味禅と連食した後ですが、当初はどうせなら夜も天丼をかっ喰らってやろうかと考えていたのですが、さすがにもうこれ以上お腹に天ぷらは入りそうにない。

木津市場からちょいめしあさチャンまでは歩いて10分もかかりませんので、お弁当でもテイクアウトして自宅で頂く事にしました。

 

 

 

前回訪問時から値段は変わっていませんでしたので、メニューの写真は使い回し。

世の情勢を考えると、いつ値上げがあっても不思議ではないですけど。

 

 

とりあえず今回は2種ミックスちょい弁当・とりから&ハンバーグ・ごはん大(1000円)をテイクアウトしましたルンルン

ご飯にする必要は無かったのですけど、そこは底辺&クズとは言え自称デカ盛り系ブロガーですので...。

 

 

 

帰宅して少し落ち着いてから頂きますが、相変わらずご飯の盛りっぷりがハンパない。

おかずに揚げ物(鶏の唐揚げ)を選択しているのが、せめてもの意地です。

千切りキャベツがオアシスに見えますねぇ~。

 

 

焼け石に水かと思いますが、一応グリーンスムージーも接種。

まあ飲まないよりかは飲んだ方が良いでしょう。

 

 

そのままでは少々食べ難いので、大皿に盛り直してみました。

なんか余計に見た目の迫力が増した気がする...。

 

 

多少ご飯とおかずのバランスが悪いですが、自宅ですので食べラーとかがあり特に困りはしません。

さすがに一度に全部は食べ切れず、半分ほどは夜に回しました。

今回はイレギュラー的な訪問でしたので、また近いうちに店内でガッツリとあさチャンの料理を楽しみたいです。