この日は南海のフリー切符を使用して和歌山県橋本市へ。
そして学文路駅にて下車します。
勘の良い方ならおおよその察しが付くと思いますが、今回のブログはこの時の続きとなります。
駅からのんびり歩いて数日前にも訪問したメモリーという喫茶店に到着。
みかんの木を見ると和歌山に来たという実感が湧きますね。
メニューは既に決まっていますのでお店の方に事情を説明。
恐らくですが一見さんだとオムライスの増量バージョンは出して貰えないと思いますし、顔馴染みでも混雑時は断られると思います。
加えて言うなら「このブログを見て来ました~」とお店の方に言っても何の効力も発揮しないでしょう。
料理が完成
この料理の正式名称は不明ですが、恐らくはオムライス・特盛だと思います。
価格は1750円で、お店の方によると使用しているご飯は通常の倍以上で1kg以上との事。
具やデミグラスソースや玉子等も合わせて合計は2kg前後といったところでしょうか。
数日前に頂いたばかりですが、サイズが変わってもこのお店のオムライスの美味しさに変わりはありませんね。
ケチャップの塩梅が丁度良く、たっぷりと入っている具の鶏もも肉から出た脂が旨味となって全体に行き渡っています。
他にはミックスベジタブルも具として使用されており、ニンジンのシャキシャキ感が食感のアクセントになっていました。
15分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
この日は日曜日ではなかったので食後のサービスとしてホットコーヒーを頂き、食後の余韻に浸ります。
次に来る頃には顔も忘れられていると思いますので、2品オーダーとかしましょうかね。