この日は春の嵐になるかもとの天気予報でしたが、こんな世の中のこんな天気の日だからこそ普段からお世話になっているお店に少しでも恩返しをしようと、前回訪問からそれほど日にちは経っていませんが中百舌鳥の中華料理屋さん豚麺を訪問しました。

 

 

 

 

何を頂きましょうかね~。

ここで1日が終わるくらい食べても良いけど、何だか時間の経過と共に混みそうな雰囲気もある。

とりあえずかつ丼・大(1050円)をオーダーして、追加オーダーはその時の状況を見て考えましょう。

 

 

 

料理が完成ルンルン

洗面器のような器に豪快に盛り付けられたビジュアルには毎回癒されます。

こちらのお店に通い始めて13~14年くらいになると思うのですが、初めて訪問した時はオムライス・大をオーダーし、2度目はこのかつ丼・大をオーダーしました。

なので個人的に思い入れがあるメニューでもあるのですよね。

 

 

 

画像からもカツのたっぷり具合が伝わるかと。

食べても食べても次々と発掘されます。

ベースは中華スープでそこにニンニクを効かせたパンチのある味わいで、たっぷり入った玉ネギからもしっかりと甘味と旨味が出ています。

玉子も一部が半熟に仕上がっており、中華料理屋さんで出てくる料理ながらカツ丼を食べたという満足感も体験できるのですよね。

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

予想通り混み出してきたので、早々と撤収。

次回はいつものように金曜日の仕事終わりとかに訪問する可能性が高いですが、あまり間隔を空けずに顔を出したいですね。