前回に引き続き今回もピザハットのテイクアウトネタです。
前回のブログのどこにも1枚しか購入していないとは書いていませんよ~。
こんな事を繰り返していると、そのうち読者の皆様にそっぽを向かれそうですけど。
ただ何やかんやで合計金額は3000円近いですからね。
これを1本のブログにまとめられるほど裕福な暮らしはしていません。
そんな訳でカパッと開封
ペパロニシュプリーム・Lサイズ(1439円)で生地はふっくらパンピザを選択。
画像からは伝わりにくいですが、前回のハンドトスとはボリューム感が桁違いです。
Lサイズピザ2枚目にしてこれはやっちまったかな~。
薄いクリスピータイプの生地にした方が良かったかも知れません。
そしてパッケージに染みている脂の量も桁違い。
デラックスには無かった脂取り用の片段ボール(専門用語?)みたいなのも敷かれてるし。
ペパロニシュプリームとふっくらパンピザは禁断の組み合わせだったのかも知れません。
空腹時であれば、この値段以上に肉々しい具材と濃厚チーズとの絡み合いと、それをしっかりと受け止めるふっくらモチモチ厚手の生地との組み合わせに狂喜していたでしょうけど、今回は既に2枚目ですからね。
半分ほど食べた時点で結構胃に来てはいましたが、自宅ですので慌てる事無くゆっくり着実に食べ進めます。
この1枚だけで30分以上の時間を要しましたが、どうにか完食。
ご馳走様でした
次回また似たような企画をやる場合は、薄いクリスピータイプの生地を選択しよう。
最後まで美味しく食べれなきゃ意味無いしね。