釜揚うどん一紀を訪問した後は少し買い物等をして時間を調整し、13時30分頃に極楽うどんAh-麺を訪問。

http://gokurakuudon.com/

ピーク時は行列が出来るお店なので少し時間を外しましたが、それでも店頭には順番待ちが数組。

少し待った後に入店となりました。

 

 

 

先ほどの一紀でもカレーうどんを頂きましたが、こちらでもカレーうどんを頂いて誰も待ち望んではいないカレーうどんハシゴを敢行と参りましょう。

そんな訳で鶏天カレーうどん・大盛(1190円)をオーダー。

 

 

 

 

料理が完成ルンルン

大盛の上に超大盛が存在しますが、この日は連食ですしお店の混雑具合を考えると超大盛のオーダーは回避して正解。

それでもうどんの量は茹で上げ後750gあり、カレートッピングも合わせると総重量は1500g前後はあると思います。

 

 

 

うどんは相変わらず容赦のない剛麺

でも強烈なコシが楽しめ、抜群のモチモチ感も体験できます。

カレーはこちらも濃厚スパイシー系。

一紀との比較だと、こちらの方がスパイスにトゲがあるように感じます。

ただそれも好みというか個性の範囲内ですので、辛い食べ物が苦手という方以外はどちらのカレーうどんも問題なく美味しく頂けると思います。

 

 

 

揚げたて熱々の鶏天は、これまた熱々のカレーに浸っているので中々冷めません。

そんな熱々の鶏天をハフハフ頬張るのも、これまた幸せな瞬間なのですよね。

ランチタイム限定ですがカレーうどん系には小ライスがサービスされますので、もちろん締めの即席カレー雑炊にして堪能しました。

 

 

15分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

極楽うどん系列も、今回が年内最後の訪問かな。

もちろん来年以降も頻繁にお世話になりますけどね。