豚麺を訪問した後は自宅にて少し休憩し、16時過ぎに自宅近くの丸亀製麺を訪問。
https://www.marugame-seimen.com/
毎月1日は釜揚げうどんの日となっていて、しかもこの日は日曜日で混雑が予想された為にアイドルタイムと言えるこの時間帯に訪問。
おかげで混雑はそれほどでも無かったです。
この日は釜揚げうどん半額だけでなく、その他メニューのうどん増量も無料みたいですね。
前回もこんな感じでしたが、店にもよるのかな。
とりあえず今回はカレーうどん・特(490円)と釜揚げうどん・得(140円)をオーダー。※価格はイベント価格
料理が完成
と言ってもセルフですけど。
ここで気になった事があり、近くに座っていた客が釜揚げうどんだけオーダーしてセルフで取り放題のネギを小鉢に何杯も、それこそ丼1杯分くらい取っていました。
いくらセルフで取り放題と言っても、これは有りなのだろうか。
とりあえずはカレーうどんから。
この系列のカレーうどんを頂くのは初めてですが、スパイスが効いていて意外と本格的。
普段食べている釜揚うどん一紀や極楽うどん系列と比較するのは流石に可哀そうですが、値段を考えれば十分なクオリティだと思います。
とりあえずうどんを食べ終えました。
まだ器にはカレーがたっぷり残っています。
そのカレーが残った器に釜揚げうどんのうどんを投入。
若干カレーが薄まる分は、釜揚げうどんの出汁でカバーしつつ味変も兼ねます。
こういうお店だからこそ可能なアレンジですね。
10分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
この頃には店内も徐々に混み出してきており、余韻に浸る間もなく撤収。
次はどのような角度から攻めようかな。