この日は中百舌鳥の中華料理屋さん豚麺を訪問。

https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27020915/

昼の部開店は11時30分で、ほぼ定刻に到着すると既に先客が一人。

帰る頃にはほぼ満席となっており、盛況ぶりは相変わらずでした。

 

 

 

 

前回の訪問が増税前でしたので、その時と比べると少し値上がりしていますね。

仕方ないと言えば仕方ないのですが、私が通い始めた頃は(2007~8年くらい?)オムライス・大でも900円でした。

その間に国民の所得がどれだけ増えたかと言うと、ほぼ変わっていないでしょう。

そりゃ一向に景気も良くならんわ。

景気は上向いているみたいな情報操作だけは怠っていないけど。

そんな話はさて置き、今回が年内最後の訪問となりそうなので小細工はせずオムライス・大(1400円)をオーダー。

 

 

 

 

料理が完成ルンルン

パッと見は「あれっ?少し小さくなったかな?」と思いましたが、どうやらお皿が変わったようでそう見えたみたいですね。

食べてみた感じは以前と変わっていなかったです。

 

 

 

デカ盛りオムライスあるあるとして、具無しのケチャップライスをひたすら口に運ばないといけないというのがありますが、こちらのオムライスはそのような事とは無縁。

次から次にムキエビ豚肉といった具が発掘されます。

味付もチャーハンを食べているようでもあり、オムライスを食べている感覚もあるという絶妙な塩梅で、この量でも最後まで飽きさせません。

無論、この量を食べ切るだけの胃の容量があればの話ですけど。

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

この後は一旦帰宅して次の展開に備えます。