フライヤーフライヤーを訪問した後は例によって適当に時間を調整し、19時30分頃に玉造の極楽うどんTKUを訪問。

http://gokurakuudon.com/

私が到着した時は運よく空席があり、その後は待ちが出たり空席も出来たりといった状況。

 

 

 

 

まだ昼食の消化は済んでいなのいで超大盛は回避。

期間限定メニューとしてカツカレーうどんが提供されており食指が向きそうになりましたが、どうやらこちらは期間は不明ですが他の系列店でも提供しているみたいです。

もう一つの期間限定メニューであるホルモン味噌うどんは、早い話がそれなりの常連さんしか注文できないメニューですが、もちろん私はその資格を有しています。

なので今回はホルモン味噌うどん・大盛(1080円)をオーダー。

 

 

 

 

料理が完成ルンルン

温かいうどんですのでうどんの量はメニュー表通りだと茹で上げ後750gですが、スープを合わせると総重量はその倍近くになりそうですね。

 

 

うどんなのでモチモチの食感。

そんな中にもこの系列らしい剛麺さも垣間見れます。

 

 

 

具にはたっぷりのシマチョウ(テッチャン)野菜が入っていて、味噌仕立てなので身体も温まりそう。

この日は寒かったので有り難いですね。

シマチョウはコリコリの部分と脂身のプルプルトロトロの部分とのコントラストが楽しめます。

スープはしっかりとした和風出汁に味噌がしっかりと絡み、たっぷりの具材から出た旨味が深みと濃厚さを加えていて後を引く味わい。

だからといってただ単に味が濃いとかではなく様々な旨味が凝縮した濃厚さなので、スープを口に運ぶ手が止まらないのですよね。

少しお行儀が悪いですが、このスープ白いご飯を投入したら絶対に美味しいと思います。

 

 

12分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

この日2軒目という事で大事を取り超大盛は回避し締めのご飯もオーダーしなかった結果、胃袋にはまだ少しですが余裕がありますので、家に帰るまでに何かしようと思います。