かたぐるまあっぱれ屋を訪問した後は大阪へ戻り、適当に時間を調整しつつ17時30分頃に伝説のすた丼屋 ヨドバシ梅田店を訪問。

http://sutadonya.com/

店名が示す通りヨドバシカメラ梅田内のレストランフロアに店を構えており、お店は壁が無く吹き抜けのようなレイアウトになっていたので、さすがに外観写真は撮れませんでした。

少し前にすた丼の記事を書いていた時にこちらの公式サイトを見たら、何やらボリュームありげな唐揚げが掲載されており、大阪(というより関西)では唯一こちらのお店でのみ提供しているみたいなので今回訪問してみました。

他のメニューに関しては公式サイトを参照して下さい。

 

 

 

 

オーダーした超鬼盛りすたみな唐揚げ定食(980円)が完成ルンルン

メニュー表の写真と見比べると何だか微妙な気もしますが、平均サイズかやや大きめの唐揚げが12個も盛られていますので、ボリューム的にはまずまず。

ただ今回はあまり深く考えずに定食をチョイスしたのですが、よく考えれば定食よりもにした方がデフォルトのご飯の量が多いし、見た目のインパクトも異なっていたかも。

 

  

 

すた丼ニンニク醤油ダレに漬け込んだという唐揚げは、確かにニンニクが香りご飯がモリモリ進む味に仕上がっていますね。

はカリッと揚がっていて、モモ肉はかなり柔らかく肉汁もたっぷり。

付属のタレコチュジャンをベースにしているのでしょうかね。

濃厚で甘辛い中にも適度な刺激があり、トンカツや他の揚げ物をこのタレで食べても合うような感じがしました。

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

マヨネーズに関しては、ご容赦願います。

レギュラー化するのか期間限定メニューかは不明ですが、もし提供が継続して次の機会があるのなら超鬼盛り丼にして飯増しのオプションも付けようと思います。