はりまやを訪問した後は、その足で同じく堺市のUK.WILDCATS CAFE(UKカフェ)堺大浜店を訪問。

http://ukcafe.net/

到着は14時前で店内はほぼ満席でしたが、どうにか空いていた空席に着席。

 

 

 

とりあえずはモーニングメニューとランチメニューを・・・。

通常メニューは種類が豊富で説明書きが細かいので、リンクを貼ってある公式サイトを参照して頂ければ幸いです。

ちなみに通常メニューは時間帯に関係なくオーダー可能です。

何を頂くかですが、この日はまだランチメニューがオーダー可能な時間帯ですし、無難にランチメニューの中から選択しましょう。

と言ってもメニュー表を眺めただけではイマイチイメージが湧かないので、素直に一番上のType1(テリヤキライス)にしよう。

ランチメニューも+100円で大盛可能だった記憶があるので、今回はType1・大盛(税込み910円)をオーダー。

 

 

 

料理が完成ルンルン

直系25cmほどありそうな大皿にライスが2合前後盛られており、その上に豚肉と玉ねぎの炒め物がトッピングされています。

 

 

ややライスおかずの量がアンバランスな気もしますが、この値段でスープ・サラダ・ドリンク(アイスコーヒーを選択)が付きますので、コスパはかなり優れていると思います。

 

 

 

テリヤキライスって何のかな~と思っていましたが、テリヤキソースで炒めた具材をライスにトッピングしているという事なのね。

てっきりテリヤキハンバーグがドカっとライスの上に乗っかていると思っていました。

それなりにライスが進む味に仕上がっているので、このバランスでもさほど問題はありませんでしたが、ライスを大盛にする場合はType2Type3の方が良さそう。

ただこちらのカレーは結構スパイシーらしいので、辛い物が苦手な方はご注意を。

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

 

以前こちらで日本橋のポミエが臨時休業中みたいな事を書きましたが、今現在はツイッターのアカウントも復活しており、営業再開の準備に入っているみたいです。

詳しい事は伏せますが、とりあえず11月末までは休業で12月からの営業再開を予定しているみたいですので、落ち着いた頃に行ってみましょうかね。