近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
(小さい画像はクリックで拡大します)
伊勢から北上。途中、松阪で昼メシ。

昨年の旅で食したラーメン屋。 昨年食した時の拙ブログは→こちら

花紋(イエローハット松阪店の対面)
着丼。昨年食した際にはなかった「小魚の佃煮」が乗っている。
ツルツルの麺は相変わらずでバランスのとれたWスープとの相性も良い。
今回はチャーシューが少し豚の臭みが残っていたが、全体的には良く
出来たウマいラーメンでした。

花紋の醬油(大盛)

ラーメン屋の近くのコインランドリーで洗濯をして、

国道23号を北上。

綺麗な片側2車線の道を快適に走ります。

四日市市通過。

みえ川越ICから伊勢湾岸道に入ります。

名古屋の中心を環状線で回り込み、

東名道から中央道に入りました。

景色も山が多くなり、

上り下り、カーブの続く道となります。

高き山の頂には雪が積もっています。

秋も深まってきました。

本日の旅泊地・原PAに到着する頃には日が暮れていました。

腹が減ったので、フードコートで腹ごしらえ。

満腹で眠りにつきました。

第78日目終了
本日の走行距離 368km
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。