近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
(小さい画像はクリックで拡大します)
西ノ島・別府港へ向かうため、フェリー「しらしま」に乗船します。

船内にも「鬼太郎」が居ました。

昨日見た「ローソク島」。船上から見るとローソクに火が灯ってるんですな。


これまでの船にはなかった「多目的ホール」なる部屋がもあり。


甲板に出ると、西郷の街並みが離れて行くところでした。

大森島、小森島を通過して、




中ノ島(海士島(あまとう))が見えてきました。

菱浦港は、ウッドデッキが広がるお洒落なフェリー乗り場。

聞くところによると、この中ノ島は、色々な案を考えだし、10年間で
移住者400人。財政破綻寸前で借金105億円という状態から立ち
直ったまちづくりの先進地域として有名な町だそうです。
10分程停船して、出港です。

中ノ島から目的地・西ノ島は15分程。

すぐに下船準備のため、旅の友・エブリイに戻ります。

上陸。

つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。