~西へ~(358) 67日目① 朝日 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

     
                    近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら

                        (小さい画像はクリックで拡大します)





車の中から日の出の見れるイイ感じの旅泊地。



 

  

   

    

日の出を堪能し、身支度をして、港に向かいます。



本日は、フェリーにて「島前(西ノ島)」に移動。



西郷港から西ノ島・別府港への約2時間の航海です。



 フェリーしらしま
総トン数 2,343トン
全長 99.35m
全幅 16.00m
最大速力(時速) 20.45ノット(37.87㎞)
航海速力(時速) 18.90ノット(35.00㎞)
出力 6,619kw
就航日 1995/03/01
客室定員 856名
車輌積載台数 8tトラック20台、普通乗用車26台




しらしまの船体には「ゲゲゲの鬼太郎」の絵が描かれており、



乗り場には、モニュメントがありました。






                                 つづく






                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。