近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
(小さい画像はクリックで拡大します)
伊藤博文が「日本三景の一の真価は弥山頂上からの眺望に有り」と
絶賛した地・厳島(宮島)の最高峰・弥山(535m)にきております。


観音堂

文殊堂と巨石


巨石をよく見ると生き物らしきモノが表れていました。

頂上直下の巨石群(磐座かな)


自然に創られた巨石の祠

その中に安置されている石仏


屋根となった巨石には鳥が。
天気もイイし、眺めもイイし。
山頂でのんびりしすぎました。


急ぎ下山します。
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。