近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
(小さい画像はクリックで拡大します)
高津川の水源を見て、次の地を検討。
まずは、メシだなと思い、街中に戻りました。

ラーメン大将(六日市IC近く)
通りにあった店。他にはないし、高速のICも近いしでIN。
味は豚骨醤油。化調は多めで、醤油が強く、甘しょっぱく濃いめ。
麺は中中波で、柔らかく茹で上がっていた。業務用市販のようなメンマと
茹でモヤシ、小ネギはタップリとのり嬉しい。チャーシューは脂多めの
バラだが、豚臭くもなく中々。良心的な値段だし、部屋着のまま来ている
客人も居て、地元に愛されている感じが伝わってきた。
地方だし、水の綺麗な所なので白飯が旨いかなと期待して注文したが…

チャーシューメン+ごはん(小)

中途半端な時間になってしまったので、

明日の目的地近くのSAに向かい、

本日の行動終了。

本日の旅泊地・沼田PAにて車中泊
第59日目終了
本日の走行距離 174km
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。