~西へ~(292) 39日目⑦ めし・旅泊地 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

    
                    近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら


蒲生八幡神社にて参拝を終えると本降りの雨になってきたので、
めしを食して旅泊地に向かいました。



途中、まだ時間が早いと思い、コインランドリーで洗濯してから、めし屋へ。



住宅地の向うに桜島です。

   
    とくだラーメン(市立隼人中学校の近く)

鹿児島で食してみたかった「鹿児島ラーメンの有名店」だと思う。
店内に一歩入るとトンコツ臭。中途半端な時間だからか先客は3人。
たいして待たずに着丼。醤油豚骨の様な茶色のスープは、少し臭みが
あるが、宮崎で食してきたラーメンと比べると気にならない位。
麺は少し黄色い多加水中中直。少しざらつく表面のモッチリ。
小さ目のバラチャーシュー(味濃い目)が丼に並んでいるので、「こりぁ
ライスだな」と思い追加し食しました。


 チャーシューメン(中)追加 ごはん(小)



時より強く降る雨の中、旅泊地に到着。



本日の旅泊地・桜島SAにて車中泊


第39日目終了

本日の走行距離  95km




                                 つづく







                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。