~西へ~(281) 38日目⑥ 海上自衛隊鹿屋航空基地史料館Ⅰ | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

    
                    近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら





旧「鹿屋海軍航空基地」現「海上自衛隊鹿屋航空基地史料館」に到着。



鹿屋海軍航空基地は、陸海軍航空特攻を通じて最大の出撃基地です。

 

現在、その跡地は「海上自衛隊鹿屋航空基地」となり、その一角に
「航空史料館」があり、無料で万人に開放されてます。



先ずは、屋外展示を見ます。
(屋外には、過去に装備された機体や、現在も装備されている機体の展示がある)


 


 


 


 


 


 







                                 つづく







                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。