近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
豊後国直入郡竹田にある「岡城」(別名:臥牛城・豊後竹田城)の主郭部へ。

三の丸入口。往時は石垣の上に太鼓櫓門が建っておりました。

三の丸


太鼓櫓門、櫓内への石段

岡城主郭部絵図


三の丸ないから太鼓櫓門を見る


本丸石垣

二の丸へ進みます。(左奥が二の丸、奥の石段の上が本丸)

二の丸跡


二の丸 空井戸 瀧廉太郎像
(横穴に観音像らしきものが安置されている)


二の丸から見た本丸石垣と二の丸跡に建つ立派なトイレ

二の丸から深い谷越しに西の丸(石垣)を見る。
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。