近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
「昼らー」の時に前に並んでいたお兄ちゃんに教えてもらった店へ。
このお兄ちゃん、連休使って福岡・大分のラーメンを食べに来たそうです。
1日4~5杯食べるそうで。凄いですね。


大分から別府市街を抜け、鉄輪温泉街に。

温泉街に洒落た看板。お洒落な店舗な店でした。

ふらり(鉄輪温泉街の北側)
開店少し前に到着。すでに2台の車が待ってました。
綺麗な店内に入り、カウンター席へ。1巡目なので、5分と待たずに着丼。
トッピン具が見えないほどに入った熱いスープは、嫌な臭みなく旨い。
しかも、好みの魚介Wスープ。動物と魚介のバランスも良い。麺は、「西」
では珍しい、多加水ツルシコの中細卵波麺。スープに対して少し弱い感じ
はするが、硬めに仕上がり茹でムラ、絡みもなく上々。
コリコリ食感のメンマ、ホロホロの巻きバラチャーシュー2枚。値段との
つり合いもとれている。難点は、縦長の丼ぶりと化調かな。でも、家の近く
にあれば、週1ローテーション入り間違えなしだな。

豚骨醤油ラーメン+チャーシューごはんセット

旨いラーメンで「昼らー」の失敗を取り戻して、旅泊地に到着。

本日の旅泊地・別府湾SAにて車中泊
第30日目終了
本日の走行距離 204km+31km(フェリー)
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。