近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
夜中からの暴風雨で迎えた26日目。
何回か水嵩を見る為に起きたので、チョット眠い朝です。

初日に天幕を張っていた所は、水に浸かっております。

予報では、昼前ぐらいに台風が通過するようで、どんどん雨は小降りに。

しかし、川は濁流となり、波立ってます。

昼前、風が収まってきました。台風が通過したようです。

川を見ると、川幅が倍くらいに広がっています。

清流から水位が上がり、濁流となり、益々水位が上がるのを
見ることが出来ました。良い経験です。

ホッとしたら腹が減ってきたので、残しておいた昨日のおでんを食べました。

稲も無事に乗り切ったようで。

明るくなってくると、

見る見るうちに天候は回復していきます。

川の流れは早いですが、水位は減ってきている様です。

晩めしは、買い置きのカップ麺で済ませました。


本日の旅泊地・天満宮前キャンプ場
第26日目終了
本日の走行距離 20m
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。