~西へ~(126)16日目① 停滞日 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
                    近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら


海も近いし、空いてるし、管理人の人も優しいので連泊。



朝の内は、薄雲が居ましたが、陽が昇るにつれてイイ天気に。



午前中は、すぐそばの海岸を散歩して。



腹が減ったので、メシです。



毎度毎度のお決まり「ハム入りチャーハン」



満腹幸せでダラダラしました。

 

ふと空を見ると「うろこ雲」



季節は着実に変わってきているようです。



午後になると人が増え始め、場所を移動するはめに。
場所は広く空いているのに、何で隣りにくるのだろう。他の野営地でも何回かあったが…
水場、厠からは少し遠くなるが仕方ない。



風が出てきたのか。雲の形が変わっています。夏と秋との鬩ぎ合い。



夜メシは、
・ウインナー入りのコンソメスープ
・トンテキ(阿波ポーク)
・鶏焼(阿波尾鶏)
・焼椎茸(徳島県産)     でした。


本日は、周りがうるさいので、早めに就寝。


第16日目終了

本日の走行距離 0.1km



                             つづく







                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。