近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
やはり怠いので、本日は早めに切り上げ。旅泊地はキャンプ場に。

淡路島ラーメン 東大(みなみ淡路市、国道28号沿い)
で、買物する場を探していると「淡路島ラーメン」の文字を発見。IN
何が「淡路島」なのか?徳島ラーメンの様な姿で着丼。違いは、特産の
玉ねぎが、おろしでのっている。スープを一口。味が濃くしょっぱい。
玉葱おろしを混ぜてみる。少し良くなった。使い放題の生卵を投入する。
濃さは丁度良くなったが、何とも言えない複雑な味。出汁に地元の「鯛」
を使用しているらしいが、そんな事は全くわからない。
よくある中太直麺は少な目でラーメンだけでは、モノ足りないかな。
角煮と焼豚の中間のようなチャーシューは小ぶりだが旨いが、味玉にヒビが
入っており、これまたショッパイ。悪くはないが良くもないラーメンでした。

淡路島ラーメン+味玉+ミニチャーハンセット

スーパーマーケットで買い物をして、旅泊地・吹上浜キャンプに到着。

砂除けの土塁の向うは「海」。野営場は貸し切り状態。

午後は、の~んびり過ごして。

夕めしは、大好きな枝豆をツマミながら、鶏と烏賊をカラアゲにして、
箸休めは買ってきた、スパ・ポテサラ。

第15日目終了
本日の走行距離 68km
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。