近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
建部大社に参拝していると、いつの間にかイイ天気になりました。



彌栄の御神木(産霊の樹)
この御神木は建部大社の大神様の御神威のまにまに幾百年の
永い星霜の間彌栄え繁昌を続けた境内林中唯一の有難い御神木
の松根であります。この御神木のように逞しく彌栄えまして
皆様の御家庭が一層開運発展されますようお祈り下さい。 -案内板より




宝物殿前のライオン像


婚儀殿前の狛犬

近江国一宮 建部大社
御朱印
気持ちのイイ境内を散策して、御朱印を頂き、次なる地へ向かいました。
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。