~北へ~(391)74日目① 船 移動 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
             北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら





74日目、本日は高速船に乗り「佐渡」へ。

 

上越市の直江津港から佐渡島の小木港まで1時間40分の船旅です。


 高速カーフェリー あかね
最大旅客定員 628人
車両積載能力 乗用車91台と大型車7台または乗用車152台
総 ト ン 数 5,702トン
最 大 速 力 30ノット
全 長 最大幅 89.70m 26.14m
主機の種類 ディーゼルエンジン×4基ウォータージェット×4基
建造年月    平成27年4月
 
 

まだ新しく船内もキレイなフェリー。外観もカッコイイですが、
驚かされたのは、離岸時、ほぼ真横に移動する事です。感動し、
船員にお聞きしたところ、操船はツマミダイヤルで行い、4基の
ウォータージェットをコンピュ-タ-制御することにより、複雑
かつ微妙な動きも出来るそうです。凄いですね。


そんなこんなしているうちに佐渡島に到着です。

     

さぁ、佐渡島を回ります。








                               つづく








                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。