~北へ~(367)57日目① めし・移動 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
             北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら





朝シャワーでさっぱり。57日目は、まず「めし屋」に向かいました。

   
    麺屋 田中商店(増毛町の街中)

キャンプ場の方に教えて頂いた店。すぐ近くでした。
店内に入ると海老の匂いが充満。献立を見ると「甘海老ラーメン」
「酒粕ラーメン」と変わり種の店のようです。
で、甘エビの方を注文。名前に偽りなし。スープはエビとエビみそ+化調
合わせる麺は中太波。スープに浮く天カスが良い仕事をしております。
話のネタに一度食せばイイかな。


 甘海老ワンタンメン


天候も回復。

 

ソー・カ・アン・ペツ/滝の上にある川から取られた名前・
暑寒別岳を回り込むように走ります。



カーブも多く、



気が抜けませんが、



海を見ながらノンビリ運転。



昨日までとは違い、岩山に隧道の道です。







                              つづく





                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。