北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら
どうやら雨は上がったようです。さぁ、めしです。

地図をみるとこの先「留萌」の街に「駅」があります。
駅前に行けば店があるだろう。と向かいました。


ラーメン屋とそば屋が1軒づつあるだけの駅前でした。

海栄ラーメン(留萌駅前)
店頭にサーフボードが飾ってあるチョット怪しいラーメン屋。
入るとそこそこ混んでいた。従業員も4人いるので繁盛店なのだろう。
味噌と醤油の混ぜスープというのがあったので試しに注文。
意外と早く着丼。スープを一口。薄い味噌味で塩分が強い。醤油の味、
香りはほゞない。麺は中細黄ちぢれ。札幌に近づいた事を思う。
やや大きめのバラチャーシューは中々。スープに浮く揚げ玉葱も良いが。
昨日の食堂ラーメンと比べたら食堂の勝ちだな。

海栄スペシャル(醤油と味噌の混じり)
海岸線を走る国道231号に出て、先に進むとキャンプ場の看板。
曲がってみました。

今日利用できるか聞くと大丈夫だというので。

いつもながら、貸し切り状態です。

晩飯は、ご当地で人気の「とんジスカン」「イカの炙り」「惣菜サラダ」
お腹いっぱい食べて、たくさん飲んで、知らないうちに寝てました。
本日の旅泊地・増毛リバーサイドパークキャンプ場
第56日目終了
本日の走行距離 67km
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。