北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら
旧花田家番屋(重要文化財)ないを見学しております。

北海道に残る大型鰊漁場建築の数少ない遺構で、ヤン衆(雇漁夫)の宿泊設備がよく残っている。巨材を豊富に用い梁組は豪壮である。
北海道の風土色にあふれる建築で盛時の鰊漁を知る好資料である。
-文化遺産オンラインより


日本建築の美です。

玄関・土間を挟んで、左手は花田家の部屋、右手がヤン衆の場となってます。


囲炉裏があるのは共通ですが、ヤン衆の板張りの居間とは違い、
こちらは、畳張りです。

細かい装飾もされております。



つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。