北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら
岬の高台で迎えた55日目。
昨晩遅くまで星を見ていたので若干の寝不足で始まりました。

ゆっくりとした朝を過ごし、腹が減って来たので、取り敢えず
国道232号を南下し大きめの街を目指しました。

道路わきにある羽幌町のサインは、ペンギン?と思いましたが、
よく見ると「オロロン鳥(ウミガラス)」でした。

いわた食堂(羽幌バスターミナルの近く)
羽幌の街中を探し見つけた食堂。ラーメンの幟あり。で、IN
まぁ旨い中細ちぢれ麺に挽肉と野菜の炒めが入りコクが出たスープ。
街中食堂のラーメンとしては良い方ではないだろうか。

野菜醤油ラーメン

バスターミナル横の公園脇にて食後の一服。どこに行くか検討。
動くものに視線を上げるとキツネが公園内を歩いてました。

取り敢えず南下する事にし、国道を進みましたが、
眠気がきたので、最初の道の駅に。

少し寝るつもりが、起きると夕方。
雨も降っていので、そのまま旅泊地としました。
本日の旅泊地・道の駅 風Wとままえ 車中泊
第55日目終了
本日の走行距離 54km
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。