~北へ~(322)46日目⑨ 博物館 網走監獄Ⅶ | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
             北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら


二見ケ岡農場を出てると神社がございました。



素通りする人々ばかりでした。

 
            二見湖畔神社(大正二年鎮座)         


 三連登り窯(復元)





受刑者の逃走、暴行事件などの発生に備えたやぐら監視所「高見張り」

    
  
昭和23年に刑期8年以上を収容する重警備刑務所の指定を正式に受け、
所内と裏山の4箇所にやぐらの廊下が12.95平方メートル、高さ8mの
高見張りにて、監視を行っている。




                              つづく