中部・北陸・瀬戸内 編(237)岡山城/やまと | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

         [中部・北陸・瀬戸内 編(236)のつづき]

=第36日目⑫=

再度、天守を見上げ、北側より本壇を下ります。




廊下門(復元)を振り返り見る



100名城スタンプ・岡山城(70)


腹が減ってきたので、駐車場のおじさんに聞いた「かつ丼」の店へ


やまと(岡山市北区)

ご当地かつ丼が食せるという事だったが、メニュー頭には「中華そば」が。
周りの人を見ても拉麺を食べている。で、注文。
スープは豚骨に鰹節かな。バランスも良く旨いが少々ぬるかったのが残念。
麺の湯切り不足か、茹で湯の交換不足か、カンスイ臭さが…
カツ丼は、薄いカツレツにデミグラスソースのかかったモノで、
見た目通りの味。個人的にはもう少し酸味を抑えて甘みを増した方が○だが。


中華そば+カツ丼(小)


本日の宿泊地へ移動。
岡山道は霧が出ており緊張しながら高梁SAに到着。



程なく、雨と風が強くなり、



一面水溜りに。



第36日目終了

本日の走行距離 136km