中部・北陸・瀬戸内 編(24)月讀宮 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

         [中部・北陸・瀬戸内 編(23)のつづき]


=第5日目⑧=

月讀宮(皇大神宮別宮)へ参りました。




石垣が美しい参道です。




こちらには、月讀尊、月讀尊荒御魂、伊弉諾尊、伊弉冉尊を
お祀りしております。

しきたりに従った順序で参拝いたします。


月讀尊をお祀りしている月讀宮


月讀尊荒御魂をお祀りしている月讀荒御魂宮


伊弉諾尊をお祀りしている伊佐奈岐宮


伊弉冉尊をお祀りしている伊佐奈弥宮



月讀宮 御朱印


                       つづく