[昭和天皇記念館と日野宿本陣跡②つづき]
日野本陣跡を出て、裏手にある「佐藤彦五郎 新選組資料館」に。


館内は撮影禁止でした。

佐藤彦五郎氏の子孫である館長がいらっしゃいましたが、知人?の方とお話をしておりましたので、残念ながら「市川鉄之助や沢忠助が来た時の矛盾点など」疑問を質問する事が出来ませんでした。
続いて、本陣跡で進められた「歴史館」へ。


幕末期を時間軸にそって展示されているが、名前の通り「歴史」の勉強をする所のようでした。
特に知らない事もなく、早々に出ました。
熱心にメモをとる子供たちの姿が微笑ましいかった。
入口に展示されていた「土方歳三新選組副長」
(これのみ撮影可)

日野高校2年生が、爪楊枝を使用して作成したそうです。凄いですな。
つづく