[昭和天皇記念館と日野宿本陣跡①のつづき]
室内に入ると「欄間」の美しさに目がとまります。
(日本家屋は良いですね)



床の間横の細工も見事です。

反対側から見ると、

釘覆いも色々な金具が使われていました。



縁側の直しも洒落てます。
(この縁側からひょうたん型の池が見えたそうです)

お盆休みという事もあり、たくさんの人が見物に来ておりました。
(浴衣の方は、女性のボランティアガイドさん)

火事の話や佐藤家と剣術、天然理心流や新撰組隊士にまつわる話をボランティアガイド(男)さんからお聞きしました。ありがたい事です。

つづく