【駐車場500円】たっぷり遊べる滋賀県の公園 | アラフォーの子育て日記~10歳7歳姉妹~

アラフォーの子育て日記~10歳7歳姉妹~

9歳6歳姉妹のママです!
▷子育て▷ハンドメイド▷DIY▷お得
毎日楽しく暮らしたい!
そんなアラフォーおかんの日々の日記です♪

 

 

こんにちはumiですニコニコ

 

 

日曜日は大好きな公園に行ってきました飛び出すハート

 

 

 

滋賀県にある「びわ湖こどもの国」

 

 

 

我が家からは2時間半程かかるのですが

大好きな公園なんですウインク

 

 

 

※なぜか写真が横向きでごめんなさい💦

 

 

 

 

好きなポイント①

入園料無料!駐車場代500円のみ!

 

 

 

好きなポイント②

乳幼児から小学校高学年まで楽しめる遊具がある

(大人も楽しいよだれ

 

 

 

好きなポイント③

変わり種自転車やファミリー自転車がある(有料)

 

 

 

好きなポイント④

びわ湖にある公園なので、水遊びもできる

 

 

 

 

淋しい話なんだけど

 

 

 

子供も大きくなってくると

公園に行くのもちょっと嫌がるよう

なってきたんですショボーン

 

 

 

長女はまだ10歳なんだけど

背が高く152cmあるので

見た目だけだと中学生とか見えなくもない

 

 

 

だからなのか

小さい子が遊んでる公園は

恥ずかしいみたい💦

 

 

 

 

だけどこの公園は

小学校高学年の子が楽しめる

アスレチック的な遊具もあるし

 

 

 

夏場は水遊びもできるし

恥ずかしがりな新5年生の長女も

思う存分楽しめるんですおねがい

 

 

 

室内には乳幼児さん専用の

遊び場もあるし

 

 

 

幅広い年齢の子供たちが

遊べる楽しい公園ですラブ

 

 

 

 

 

 

要予約ですが

キャンプや日帰りBBQもできるみたいですスター

 

 

 

 

この公園で思いっきり遊んで

その後は

 

 

 

「スパリゾート雄琴あがりゃんせ」

に行ってのんびりお風呂に入って

 

 

 

ご飯食べて

 

 

 

 

帰ってきました爆  笑

 

 

 

 

子どもたちとこうやって

公園に行けるのもあと少しなんだなって

思うと

 

 

 

 

少し淋しい気持ちになりながらの

帰り道でした泣

 

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり

ありがとうございましたウインク花

 

 

 

 

 

春休みに子どもたちに買った本

 

 

とても楽しいみたいで

たくさん読んでいます爆  笑