ちゃお!

 

ご訪問頂きありがとうございます。

 

イタリアのふくらはぎ辺り

 

アドリア海近くの
小さな田舎町に住む
でこしゃんです。

 

同じアパートの階下に住む
フィオレッラ宅で開かれた

★手作りピッツアパーティ@フィオレッラ

 

ピッツアパーティに
呼んでもらったのは3回目なのですが、
毎回、感じること。

 

いろいろな家族の形があるんだなぁ。

 

そしてそれを
ありのままの事実として

大切な人は、大切な人として
周りも受け入れる


そんな姿勢を感じるんです。

 

********************

今回、パーティーに参加したのは
大人8人。子ども3人。

 

家族ごとに見てみると…

 

1.フィオレッラ(同じアパートのママ友)
2.リーノ(フィオレッラの夫、再婚)
+①アナスターシア(4歳)

 

3.マッティーアリーノと前妻との間の男の子17歳
4.マッティーアの彼女

 

5.スザンナ(フィオレッラの友だち。つい最近離婚)
6.マッテーオ(スザンナの彼氏)
+②レベッカスザンナと前夫との子ども6

 

7.
8.
+③ぴっこりーな(5歳)

 

 

{3E05E991-2E18-4CBF-A593-39B13131D947}

前回は子ども同士でよく遊んだレベッカ(右)。今回はほとんど遊ばず、大人たちと一緒にいたがりました。

 

 

リーノアナスターシアも大切にしますが、
同じように、
離れて暮らす一人息子の
マッティーアとも良好な関係を築き、
とても大切にしています。

 

そして、夏の終わりにアパートで開いた
総勢25人の大宴会にも、
マッティーアと彼女は
普通に参加していました。

 

アパート総勢25人の大宴会(1)

アパート総勢25人の大宴会(2)

 

 

レベッカスザンナの前夫との子どもですが
マッテーオレベッカ
我が子のように可愛がり、
レベッカもとてもマッテーオを慕って
懐いています。

 

もちろん、実際の生活では
大人も、子どもも、それぞれの立場で
いろいろな苦悩や苦労、葛藤が
あることでしょう。

 

今回、私がスザンナの事情を知ったのも、


子どもたちが遊ぶ中で
レベッカが敏感に反応する姿があって、

 

フィオレッラが私に
こっそりと教えてくれたから。

 

スザンナが秋頃、旦那さんと別れて、
その上、
スザンナのお父さん(レベッカのおじいちゃん)が
2か月前に亡くなってしまったのよ。

 

だからちょっと今、敏感になっているのよ、と。

 

そうかー、今年は、レベッカにとって
ちょっと大変な1年だったんだねぇと私がつぶやくと

 

そうなのよ、とフィオレッラ

 

 

でもそんな事情も外国人である私に
包み隠さず話してくれて、

同じ場を一緒に楽しめる。

 

そんな姿に、
自分の視野をぐぐぐっと広げられる
思いがするんですよねー。

 

********************

最後に一つ、付け足し。

 

日本人のイメージ、
アモーレの国

自由奔放なラテンの国

イタリア


ですが、


カトリックの国であるイタリアで
離婚をするのは
ものすごく大変なこと

 

時間も、お金も
ものすごーくかかるそうです。

 

だから周りでも、

 

事実婚という選択をしているカップル。

子どもが生まれてから結婚をしたカップル。

長く付き合っていても結婚しない若者たち。

(失業率とも関わっていますが)

 

たくさんいます。

 

離婚の大変さ

次のような事実からもよく分かると思います。

 

①1970年までは、
「離婚」という手続き自体が

存在しなかったこと。

 

②1986年までは5年間、
1987年から2015年までは3年間も、
法的別居をする必要があったこと。

✳︎裁判所で別居手続きを経てからする別居。この手続きを経ていないと別居期間とは見なされない。

 

このように離婚手続きには

必ず裁判所を通さなければならないこと。
(ちなみに日本では、裁判所を通さない
協議離婚が離婚全体の9割を占めるそうです)。

 

③民事離婚が成立した後も、

「教会婚」は続くので
カトリック教会での

「宗教離婚」の手続きが必要ということ。

 

詳しくは
カネも時間もかかるイタリアの離婚、複雑な裁判手続きで「結婚も離婚も一度が限界」
https://www.bengo4.com/kokusai/n_6504/
に詳しく書かれていますので、関心のある方は見てみてくださいね。

 

あー、また長くなってしまいましたねー。

 

フィオレッラの家で見た
実にイタリアらしいものは
明日以降、お伝えしますねー。

 

Ciao! ちゃお!